---------------------------
nja@vio
2011.07.08 fri OPEN 21:00
Adv & Door 2000yen
---------------------------
*guest*
Jemapur (lakho/saluut / W+K Tokyo Lab )
http://www.emimusic.jp/artist/jemapur/
*live*
糸雨松彦
紙コップス
HIEI (macrophage lab )
P.C.P.R.
Free Babyronia
*dj*
aye
Ramza
yu-dai
*livepaint*
きくリン
risa ogawa
*vj*
lafglaf
hidashin (http://cube-cs.com/)
Taqro (http://cube-cs.com/)
*TimeTabel*
21:00 open
21:00-22:00 aye
22:00-22:30 糸雨松彦
22:30-23:30 ramza
23:30-24:00 P.C.P.R
24:00-01:00 yu-dai
01:00-01:30 紙コップス
01:30-02:00 free babyronia
02:00-03:00 jemapur
03:00-04:00 HIEI
04:00-05:00 free
7/08/2011
6/26/2011
6/22/2011
ネバーネバーランド@岐阜県八百津・山なんや/2011.07.09~07.10
◎『ネバーネバーランド』
○開催地:岐阜県八百津・山なんや
(岐阜県加茂郡八百津町五宝平7106-2)
(TEL 0574-43-2797)
○開催日:2011年 7月9日(土)7月10日(日)
・7月9日 17:00~26:00 山で就寝
・7月10日 10:00~17:00
※朝食に納豆 生たまご あったかご飯な朝食を300ネバで用意してありますネバ
○ネバ場料 (ネバCHARGE)
・1DAY 2000ネバ
・2DAY 3000ネバ
※1ネバ=1円で換算してネバさい。
※納豆なネバネバ出店者も募集してますので連絡くださいネバ。
※出店者も同じネバCHARGEを頂きますネバ、ご了承ネバさい。
<ネバネバ補足 >
大豆が発酵して出来る「発酵神・ネバネバ神」は大変糸を引く神さまですので、最後まで何度でもネバー精神でやってくる「ネバネバ」に、どうぞおつきあいくださいネバ 。
<ネバネバ発酵 LIVE陣>
(※あいうえお順)
・ネバネバ aki-ra sunrise
・ネバネバ 天照(koutaruo-sunshine+aki-ra sunrise)
・ネバネバ EIJI & THE ブルボンズ
・ネバネバ casca
・ネバネバ 晋空
・ネバネバ タユトーpeparcup
・ネバネバ 倍音族
・ネバネバ braintribe
・ネバネバ HOLYSMOKY
・ネバネバ morning set
・ネバネバ M@G
・ネバネバ 木歌
・ネバネバ ら こうたろう
・ネバネバセッションもあります。
<ネバネバかき混ぜ DJ陣>
(ABC順)
・ネバネバ amokuru
・ネバネバ BAMBI
・ネバネバ bodhi
・ネバネバ hipod
・ネバネバ KEN
・ネバネバ odeo
<空間演出(ネバDECO)>
・ネバネバ☆夢宙屋
<ネバネバライブペイント>
・ネバネバ yumico
・ネバネバ biry-ma
・ネバネバ KSK
・ネバネバ maigorock
・ネバネバ YAO
<ネバネバVJ>
・ネバネバ hidashin & Helsee(from stadio CUBE)
○開催地:岐阜県八百津・山なんや
(岐阜県加茂郡八百津町五宝平7106-2)
(TEL 0574-43-2797)
○開催日:2011年 7月9日(土)7月10日(日)
・7月9日 17:00~26:00 山で就寝
・7月10日 10:00~17:00
※朝食に納豆 生たまご あったかご飯な朝食を300ネバで用意してありますネバ
○ネバ場料 (ネバCHARGE)
・1DAY 2000ネバ
・2DAY 3000ネバ
※1ネバ=1円で換算してネバさい。
※納豆なネバネバ出店者も募集してますので連絡くださいネバ。
※出店者も同じネバCHARGEを頂きますネバ、ご了承ネバさい。
<ネバネバ補足 >
大豆が発酵して出来る「発酵神・ネバネバ神」は大変糸を引く神さまですので、最後まで何度でもネバー精神でやってくる「ネバネバ」に、どうぞおつきあいくださいネバ 。
<ネバネバ発酵 LIVE陣>
(※あいうえお順)
・ネバネバ aki-ra sunrise
・ネバネバ 天照(koutaruo-sunshine+aki-ra sunrise)
・ネバネバ EIJI & THE ブルボンズ
・ネバネバ casca
・ネバネバ 晋空
・ネバネバ タユトーpeparcup
・ネバネバ 倍音族
・ネバネバ braintribe
・ネバネバ HOLYSMOKY
・ネバネバ morning set
・ネバネバ M@G
・ネバネバ 木歌
・ネバネバ ら こうたろう
・ネバネバセッションもあります。
<ネバネバかき混ぜ DJ陣>
(ABC順)
・ネバネバ amokuru
・ネバネバ BAMBI
・ネバネバ bodhi
・ネバネバ hipod
・ネバネバ KEN
・ネバネバ odeo
<空間演出(ネバDECO)>
・ネバネバ☆夢宙屋
<ネバネバライブペイント>
・ネバネバ yumico
・ネバネバ biry-ma
・ネバネバ KSK
・ネバネバ maigorock
・ネバネバ YAO
<ネバネバVJ>
・ネバネバ hidashin & Helsee(from stadio CUBE)
6/12/2011
Technique vol.10 @FourthFloor *Record*
post by hidashin&hellsee
create by hidashin
Technique vol.10 お疲れ様です◎
2回目の参加でずいぶん楽しくVJさせて頂いてます!ほんと、機会を与えてもらえてありがたく思ってます。今後、東京での活動ももっと増やしていけると良いな〜♪
高野豆腐さん、モーリーさん、モトムさん、Artificial Lover(大内さん)、OROさん、ijyuuuu-inさん、BAXIMさん、渡辺さん、バーテンの彼女(すみません名前聞きそびれました。。)、そんで社長さん◎
ありがとうございました〜!また、お誘いよろしくおねがいします◎
近く、撮った動画を編集してブログにアップしますのでお楽しみに♪
create by hidashin
Technique vol.10 お疲れ様です◎
2回目の参加でずいぶん楽しくVJさせて頂いてます!ほんと、機会を与えてもらえてありがたく思ってます。今後、東京での活動ももっと増やしていけると良いな〜♪
高野豆腐さん、モーリーさん、モトムさん、Artificial Lover(大内さん)、OROさん、ijyuuuu-inさん、BAXIMさん、渡辺さん、バーテンの彼女(すみません名前聞きそびれました。。)、そんで社長さん◎
ありがとうございました〜!また、お誘いよろしくおねがいします◎
近く、撮った動画を編集してブログにアップしますのでお楽しみに♪
6/07/2011
Gimmick vol.01@ATLANTIS 2011.07.02sat 21:00〜5:00
post by CUBE
Gimmick vol.01@ATLANTIS
2011.07.02sat 21:00〜3:00
ad.1500yen/1dr door.2000yen/1dr
Techno/Drum&Bass/Trance/PsychedelicTrance...
*Dj*
Thomas Lang ( Stereophonic )
Halcyon VS ZIG-NINE ( W-Double/Stereophonic )
miquro45 (サンカク/XionTokyo)
Onigiri ( CLASH )
Ken ( Eternity / FRANK)
NISHI ( Eating )
sho ( Radio Active )
*Vj*
hidashin ( Gimmick/Technique/深世海trip )
helless ( Gimmick/Technique/深世海trip )
Yu-chan( Gimmick )
*LivePaint*
YAO (深世海trip/ 空虚)
鰯又九朗 ( Gimmick )
*Phot*
MARU☆CHANG ( MAQNET=103 )
{ CONTACT }
*Blog & Mail*
http://cube-record.blogspot.com/
cube.imik@gmail.co
{ PLACE }
@Secret Club ATLANTIS
http://www.secretclub-atlantis.com/
会場のATLANTISはシークレットクラブのため,住所を公開していません。
場所が分からない方はお手数ですが,下記のメールまでお問い合わせください。
info@secretclub-atlantis.com
design by hidashin
------------------------------Gimmick vol.01@ATLANTIS
2011.07.02sat 21:00〜3:00
ad.1500yen/1dr door.2000yen/1dr
Techno/Drum&Bass/Trance/PsychedelicTrance...
*Dj*
Thomas Lang ( Stereophonic )
Halcyon VS ZIG-NINE ( W-Double/Stereophonic )
miquro45 (サンカク/XionTokyo)
Onigiri ( CLASH )
Ken ( Eternity / FRANK)
NISHI ( Eating )
sho ( Radio Active )
*Vj*
hidashin ( Gimmick/Technique/深世海trip )
helless ( Gimmick/Technique/深世海trip )
Yu-chan( Gimmick )
*LivePaint*
YAO (深世海trip/ 空虚)
鰯又九朗 ( Gimmick )
*Phot*
MARU☆CHANG ( MAQNET=103 )
{ CONTACT }
*Blog & Mail*
http://cube-record.blogspot.com/
cube.imik@gmail.co
{ PLACE }
@Secret Club ATLANTIS
http://www.secretclub-atlantis.com/
会場のATLANTISはシークレットクラブのため,住所を公開していません。
場所が分からない方はお手数ですが,下記のメールまでお問い合わせください。
info@secretclub-atlantis.com
5/25/2011
Plats "wonderwall" wocoto 1song live / vj
post by hidashin
VJ hidashinです!2011.05.25に「Plats "wonderwall" wocoto 1song live @名古屋造形大学」でVJをやってきました◎学生時代から「Plats」というクリエイティブユニットに参加していて、その活動の一環です!
wocoto の1song live かなりいい感じでした◎ちなみに、このプロジェクションは縦4m×横4mあります!会場で見るとかなりの迫力です!
後日、映像撮ったのでUPします。
5/22/2011
Technique Vol.10 @Fourth Floor
post by hellsee
震災の影響もあって
お久しぶりの東京遠征です
お暇な人は是非いらしてはいかがかと
お久しぶりの東京遠征です
お暇な人は是非いらしてはいかがかと
-----------------------------------------------
Technique Vol.10
2011.06.11 sat 23:00-5:00
2000yen ; 1drink
[Guest]
モーリー・ロバートソン
[Live]
scum fiction
Artificial Lover
[Dj]
ORO
BAXIM a.k.a. Kouta
MOTOMU
ijyuuuu-in
[Vj]
hidashin
Technique Vol.10
2011.06.11 sat 23:00-5:00
2000yen ; 1drink
[Guest]
モーリー・ロバートソン
[Live]
scum fiction
Artificial Lover
[Dj]
ORO
BAXIM a.k.a. Kouta
MOTOMU
ijyuuuu-in
[Vj]
hidashin
Fourth Floor
武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 炭屋ビル4F
[tel]0422-46-2106
[mail]office@fourthfloor.jp
[hp]http://fourthfloor.jp/
武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 炭屋ビル4F
[tel]0422-46-2106
[mail]office@fourthfloor.jp
[hp]http://
-----------------------------------------------
design by hidashin
-----------------------------------------------
VJで参加させてもらいますよ~
Fourth Floorは東京アンダーグラウンドですよ~
クオリティ高いですよ~
面白いですよ~
クオリティ高いですよ~
面白いですよ~
5/18/2011
こんなんでました002
posted by hellsee
5/15Across the RainowでのVJ素材です
普段 映像素材を作るのに使っている
コンポジットソフトとは別のソフトを使って作ってみました
5/03/2011
深世界trip vol.03 @ATLANTIS
post by hidashin
opening movie
vj & live paint
Create by hidashin
---------------------------------------------------------------------------
phot by MAQNET=103
2011年4月30日、"深世海trip vol.3@ATLANTIS"の
無事終了しました◎本当に良いパーティーになったと
思います♪
普段、VJの記録はあまり残す事が出来ないのですが、
今回は少しだけ動画が残っていたので公開します◎
4/23/2011
4/07/2011
2011.4.30.深世海trip vol.3@ATLANTIS
post by hidashin
Design by hidashin & YAO
---------------------------------
今回の「深世海tripVol.03」のフライヤーデザインをやらせて頂きました◎
同イベント、レギュラーメンバーのLivePainterYAOとhidashinのコラボデザインです。
もちろん、4/30のイベントにもVJとLivePainterとして参加します!
以下、イベントの詳細です!
---------------------------------
◆深世海trip vol.3◆
2011年4月30日(sat)
start 21:00~
adv.\2000/1d(取り置き)
day.\2000
◆深世海tripとは?◆
同じ地球上にあって、一番遠い存在でもある深海
そこは未知の生物が独自の生態系を織りなす世界
誰も体験したことない新世界を表現する深海の音旅
■LIVE
Aki-ra sunrise
brainTribe
Holy smok☆y+miuhappy
diastereomer(地平線)
■DJ
TOM(from UK)
Ken (Eternity)
NISHI(Eating)
ko-saburo(expressioners)
■Bellydancer
iki & rica
■LivePaint
yumico & YAO
■VJ
hidashin & Hellsee ( from CUBE )
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【Aki-ra Sunrise】
京都出身。京都在住。
小学校の時には和太鼓に出会い、演奏し低音の響きの洗礼を受ける。
後、高校生にドラムセットを始め、卒業後、スペインに旅に行った際にアフリカの打楽器ジャンベに出会い、様々な人種の人々と言葉を超えたところで音楽で繋がれることを体感しストリートライブを始める。
自作水楽器、 リサイクル楽器(浮きドラム、チャカポコetc)製作、演奏。
多種多様な新古の楽器を織り交ぜ独自のスタイルで演奏する。
地球上、7割の海、3割の陸、人体、7割の水分、血液、3割の肉体、臓器、骨。
水を感じる、それは地球を感じること。
そして様々な(意識)によって水の変化が生まれる。 当たり前にある水をもう一度その美しさ、おもしろさを音や視覚で意識しなおしてもらえたらとライブやワークショップで活動している。
打楽器、自作水楽器を中心とした即興音楽、体感即興演奏ワークショップ、水をテーマにしたサウンドインスタレーション、様々な種類のダンサー、ペインターとのコラボレーション等でを国内外で活動中。
昨年はカメルーン、フランス、中央アジア4カ国に招かれ演奏し大成功に収めてきた。
【Holy smok☆y+miuhappy】
ロードのディジュリドゥから放つ強烈なグルーヴと、ナオの自然なビートを
奏でながら音を融合させ、身体の芯まで響く倍音を、煙のように浸透させる
即興民族楽器ユニット。
【brain Tribe】
ひたすらに気持ちいい音を追求し、
ギター、ジャンベ、コンガ、尺八、トランペット、ディジュリドゥ、電子音楽など、
毎回何が飛び出るか分からない即興集団”brainTribe”
潜在意識の第八領域・阿頼耶識を呼び起こすスペースジャムバンド
【diastereomer 】
ライブ会場を異空間に変える、空間の魔術師。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<ATLANTIS>
会場のATLANTISはシークレットクラブのため、住所を公開していません。
場所が分からない方はお手数ですが、下記のメールまでお問い合わせください。
mixiをされている方はこちらからどうぞ!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
3/01/2011
あそび部屋 千秋楽 @ATLANTIS 2011.03.26 20:30~
post by cube
※desing by hidashin / illust by yao&taqro
あそび部屋 名古屋場所千秋楽 @中村公園アトランティス
平成22年 三月二十六日 開演八時半
---
前売り 千五百円/酒一杯&飯一杯
取置き 千五百円/酒一杯
当日 二千円/酒一杯
---
カレー 一杯五百円
みかん 無料で感無量
---出番----
20:30 Moris
21:00 便乱坊Japonican
21:30 mojyoca
22:00 蓮華奏
22:30 Ken
23:00 白組のかずやん
23:30 Yosuke
24:00 虹ゆらし
24:30 WHO
01:00 kongTong
01:40 Tom
02:10 Artificial Lover
02:50 who now cauch out
03:00 FDF
03:33 ミ
03:40 Holy Smork☆y
04:10 あそび時間
-----------
映像空間創造 hidashin+helsee+taqro+yuta (from CUBE)+vjヨッシー
実演画家 Yao
瞬間映像記録 まるちゃん
展示画家 KSK
2/27/2011
明日はAcross the Rainbow!
posted by yuta
今日はAcross the Rainbow vol.6 を明日に控え、CUBEアトリエでは、
メンバーによるセッティング準備が行われていました。
明日のAcross the Rainbowは、イギリスはウェールズ出身の
ハンサムDJ:トムこと、トーマス・ラングフォードが
スペシャルアクトとして参加します。
実はこのセッティング中のアトリエに、トムも打ち合わせ&遊びに
来てくれていました。(写真は断られてしまいましたが)
ハッピーでピースフルなパーティ「Across the Rainbow」そして
DJトム&VJ Taqro、VJ Hellseeのプレイを見に新栄club buddha
まで、ぜひお越し下さい!
明日のAcross the Rainbowの詳細は、こちらのブログ記事をご覧下さい。
Across the Rainbow vol.6 @club buddha 2011.02.27 17:00~23:00
2/22/2011
Technique vol.7 @Fourth Floor 2011.03.12 23:00-5:00 2000yen/1drink
posted by hidashin
Technique vol.7 @Fourth Floor
2011.03.12 23:00-5:00 2000yen/1drink
-----------
[Guest-Dj]
モーリー・ロバートソン ( http://officemorley.jp/ )
[live]
Artificial Lover ( http://members.jcom.home.ne.jp/artificiallover/ )
scum fiction ( http://www.youtube.com/scumfiction )
[dj]
イ・ジュウイン
BAXIM a.k.a. Kouta ( http://www.myspace.com/katsuo303 )
and more!!
[vj]
vj hidashin ( from nagoya / http://cube-cs.com )
-----------
武蔵野市吉祥寺南町1-5-5炭屋ビル4F
tel:0422-46-2106
mail:office@fourthfloor.jp
2/14/2011
NewNormal@高円寺スタジオドム 2011.03.05(sat) OPEN 00:00~
post by hidashin
NewNormal by Posse Tribe Crew
@高円寺スタジオドム
2011.03.05(sat) OPEN 00:00~
Door/¥1000(1D)
[gst live]
shelter steppaz
HAL BACH
metro field
miquro 45(サンカク)
THA THEZ(XionTokyo/P.T.C)
[dj]
tsmx
ThomYorko
[vj]
hidashin&hellsee
[bar]
matoya 2nd
[cst]
P-ruff(instant dub)
hitori(instant dub)
FLAG(P.T.C)
CATBOY(local'z only)
[屋上]
BBQ and BAR
ポッセ屋
ARTIST GOODS
Indie Tshirt Store Xion
[location]
Sound Studio DOM
杉並区高円寺南4-25-7 五明堂駅前ビル3F・4F
TEL 3318-3569
[flyer]
2/06/2011
”あそび部屋VOL.04”でまったりVJ〜
post by hidashin
”あそび部屋VOL.04”無事終了◎
今回も, hidashin&hellseeのコンビで参加してきました!
イベント自体は,終盤には主宰者を含め参加者のほとんどが床で寝るという、アットホ〜ムな感じ◎
いい感じのユルさのある素敵なイベントです!
次回の告知です。
3/26が「あそび部屋VOL.05」出演者が盛りだくさん過ぎる予定らしいので、楽しめ過ぎるイベントになりそうです。
まだ、予定が空いてる方は是非遊びに来てください◎
僕らのVJも見物ですよ!w
1/28/2011
Across the Rainbow vol.6 @club buddha 2011.02.27 17:00~23:00
posted by hellsee
Across the Rainbow vol.6 @club buddha 2011.02.27 17:00~23:00
adv.1500yen door.2000yen/1D
----------------------------
[DJ]
Mayuka
STS
Junpei
[VJ]
VISUAL JUNCTION NIKET∀ (Hellsee+taqro)
[Special Act]
VISUAL JUNCTION NIKET∀feat. DJ Thomas Lang
----------------------------
club buddha
中区新栄1-5-25弟2Mビル6F
052-251-5450
----------------------------
スペシャルアクトとして
よくお世話になっております
イギリスはウェールズ出身のハンサムDJ。トムことトーマス ラングフォードと
フューチャーさせていただきます。
いつもとは少し違う感じでやらしてもらうので、ぜひ遊びに御越しください。
Across the Rainbow vol.6 @club buddha 2011.02.27 17:00~23:00
adv.1500yen door.2000yen/1D
----------------------------
[DJ]
Mayuka
STS
Junpei
[VJ]
VISUAL JUNCTION NIKET∀ (Hellsee+taqro)
[Special Act]
VISUAL JUNCTION NIKET∀feat. DJ Thomas Lang
----------------------------
club buddha
中区新栄1-5-25弟2Mビル6F
052-251-5450
----------------------------
スペシャルアクトとして
よくお世話になっております
イギリスはウェールズ出身のハンサムDJ。トムことトーマス ラングフォードと
フューチャーさせていただきます。
いつもとは少し違う感じでやらしてもらうので、ぜひ遊びに御越しください。
mono union @Live&Lounge Vio 2011.03.25 22:00~05:00
posted by hidashin
mono union @Live&Lounge Vio 2011.03.25 22:00~05:00
Adv.2000/1d Day.2000
----------------
http://www.monounion.jp
@mono-union
----------------
[dj]
Junpei / U-ya / SAMMY / SaHo / STS / ma-chan
[vj]
yama / hellsee / taqro / hidashin / ma-chan
----------------
Live&Lounge Vio
名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2F
052-737-7739
vio@club-mago.co.jp
http://loungevio.blog.shinobi.jp
mono union @Live&Lounge Vio 2011.03.25 22:00~05:00
Adv.2000/1d Day.2000
----------------
http://www.monounion.jp
@mono-union
----------------
[dj]
Junpei / U-ya / SAMMY / SaHo / STS / ma-chan
[vj]
yama / hellsee / taqro / hidashin / ma-chan
----------------
Live&Lounge Vio
名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2F
052-737-7739
vio@club-mago.co.jp
http://loungevio.blog.shinobi.jp
あそび部屋 vol.4 @ATLANTIS 2011.02.05 22:00~
posted by hidashin
あそび部屋 vol.4 @ATLANTIS 2011.02.05 22:00~
adv&door.1000/1D
----------------------------
[Live]
蓮華奏
便乱坊Japonican
[DJ]
WHO
Yosuke
Sound DLIVE
Katsuji
[Live Paint]
YAO
[VJ]
vj hidashin & vj hellsee (Cube Creative Space)
[Phot]
まるちゃん
あそび部屋 vol.4 @ATLANTIS 2011.02.05 22:00~
adv&door.1000/1D
----------------------------
[Live]
蓮華奏
便乱坊Japonican
[DJ]
WHO
Yosuke
Sound DLIVE
Katsuji
[Live Paint]
YAO
[VJ]
vj hidashin & vj hellsee (Cube Creative Space)
[Phot]
まるちゃん
深世海trip vol.02 @ATLANTIS 2011.02.19 21:00~
posted by hidashin
深世海trip vol.02 @ATLANTIS
2011.02.19 21:00~ Adv.1500/1d Day.2000/1d
----------------------------------------
同じ地球上にあって、一番遠い存在でもある深海
そこは未知の生物が独自の生態系を織りなす世界
誰も体験したことない新世界を表現する深海の音旅
----------------------------------------
[LIVE]
brainTribe
Holy smok☆y+miuhappy
θ(シータ)
[DJ]
TOM(from UK)
TOMATO(TOMATO NIGHT)
Ken (Eternity)
螺旋 (?Hi)
スクエアパンツ(つちのこブラスト)
[LivePaint]
yumico & YAO
[VJ]
vj hidashin & vj hellsee (Cube Creative Space)
----------------------------------------
[Holy smok☆y+miuhappy]
ロードのディジュリドゥから放つ強烈なグルーヴと、ナオの自然なビートを
奏でながら音を融合させ、身体の芯まで響く倍音を、煙のように浸透させる
即興民族楽器ユニット。
[θ(シータ)]
金子ユキ(エレクトリック・ヴァイオリン、アナログシンセ)と若林輝朗(タブラ)によるユニット。
インド音楽をベースにサイケデリックでアンビエントなスタイルで展開する。
[brainTribe]
kota-lowと兎鏡が潜在意識の第八領域・阿頼耶識を呼び起こすために、brain Tribeを結成。
のちジャンベ、トランペット、コンガ、ディジュリドゥが入り、現在の小宇宙集合体になる。
五感以上の領域を創造するエレクトロなスペースジャムバンド
深世海trip vol.02 @ATLANTIS
2011.02.19 21:00~ Adv.1500/1d Day.2000/1d
----------------------------------------
同じ地球上にあって、一番遠い存在でもある深海
そこは未知の生物が独自の生態系を織りなす世界
誰も体験したことない新世界を表現する深海の音旅
----------------------------------------
[LIVE]
brainTribe
Holy smok☆y+miuhappy
θ(シータ)
[DJ]
TOM(from UK)
TOMATO(TOMATO NIGHT)
Ken (Eternity)
螺旋 (?Hi)
スクエアパンツ(つちのこブラスト)
[LivePaint]
yumico & YAO
[VJ]
vj hidashin & vj hellsee (Cube Creative Space)
----------------------------------------
[Holy smok☆y+miuhappy]
ロードのディジュリドゥから放つ強烈なグルーヴと、ナオの自然なビートを
奏でながら音を融合させ、身体の芯まで響く倍音を、煙のように浸透させる
即興民族楽器ユニット。
[θ(シータ)]
金子ユキ(エレクトリック・ヴァイオリン、アナログシンセ)と若林輝朗(タブラ)によるユニット。
インド音楽をベースにサイケデリックでアンビエントなスタイルで展開する。
[brainTribe]
kota-lowと兎鏡が潜在意識の第八領域・阿頼耶識を呼び起こすために、brain Tribeを結成。
のちジャンベ、トランペット、コンガ、ディジュリドゥが入り、現在の小宇宙集合体になる。
五感以上の領域を創造するエレクトロなスペースジャムバンド
登録:
投稿 (Atom)