ラベル Art Works の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Art Works の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

6/26/2011

こんなんでました003


posted by hellsee

煙を加工しましたらサイケになりました
撮影はほぼ素人なので難しかったです。




6/24/2011

Technique Vol.11 @Fourth Floor

post by hidashin
design by hidashin

今回は、フライヤーデザインだけでの参加です。
来月8月、10月、12月の各月での参加を予定中!

5/12/2011

South African Djembe Workshop @ATLANTIS 2011.05.20

post by hidashin

design by hidashin


ども、最近はフライヤーばっかり作っている"hidashin"です。
今回は、ジャンベワークショップの告知ですよ◎
名古屋のシークレットクラブ"ATLANTIS"でジャンベデビュー
できちゃいます!!20日は是非ATLANTISへ
僕も遊びに行けたらいきます!

4/28/2011

mono union デザインもの〜

post by hidashin







design by hidashin

今回も、monounionのフライヤーデザインやらせてもらいました!
ほんで、オーガナイザーの名刺もちゃっかりつくりました。
そんな感じです!イベント詳細は後ほど◎

4/23/2011

Technique vol.9 フライヤーデザイン

post by hidashin

design by hidashin

吉祥寺にあるクラブ"Fouth Floor"で毎月行われているClubイベント"Technique"のフライヤーデザインをhidashinがやらせて頂きました。このイベントには、2月に一度VJで参加させて頂いていて、6月11日にも名古屋からVJで参戦予定です。

4/16/2011

illust_0001〜0007

post by hidashin

illust_0001

illust_0002

illust_0003

illust_0004

illust_0005

illust_0006

illust_0007


本日より、hidashinのドローイングプロジェクトをスタートさせます。
基本的に、白い紙に筆ぺんで描いていくつもりです。
シンプルなツールでどこまで面白い表現ができるかの自分への挑戦と、
無心で作る事をこのプロジェクトで思い出せればよいなと思っております。


3/21/2011

つくし荘@アートスペースエーワン

post by taqro





つくし荘 第3回グループさくひん展
〜32人の芸術家たちが集うアートアパートメント〜

とある都会のはずれにある、つくし荘。
ここは、今を生きる芸術家たちが引き寄せられ集い、
刺激し合ったりし合わなかったりして暮らす、ハートフルなアートアパートメントです。
新しい可能性を秘めた芸術家たちと世の中との架け橋になり、人々の行き交う、
現代なごやクリエーター界の中心地とも呼ばれている”荘”なのです、たぶん…。

<第一部>3/22〜3/27
<第二部>3/29〜4/3
11:00〜18:30(日曜日は17:30まで)
場所:アートスペースエーワン(名古屋市中区栄)
入場無料
WEB: http://tsukushiso.jimdo.com

CUBEよりわたくしtaqroが参加します。
去年拝見してこれは是非参加したいと思っていたら、
今年は声をかけて頂けました。
今日が搬入日だったのですが、皆さんとても素晴らしい作品です。
お暇がある人はお立ち寄りください。
ちなみにわたしは第一部、今週いっぱいの展示です。

4/2には交流会として、そのギャラリーにて出展者含む
ちょっとしたパーティーも
ありますので、興味のある方はどうぞ。
(こちらは参加費300円)



2/27/2011

LED Light Drawing

posted by yuta



光で遊ぶ第2弾 “ LED Light Drawing ” 
第1弾 “ Laser Drawing ” はこちら。

2/09/2011

Interior Videos”Monochrome Color”

post by hidashin



2011.01.29に参加した”Axion Magazine Gallery Events @Metoro Gokiso”に提供した、インテリアビデオをvimeoにアップロードいたしました。
※本来30分間の動画を、7分半に縮小してあります。

一見すると静止画にも見る事が出来ます。日本の四季がゆっくりとシームレスに移り変わるような感じに似てるかもしれません。

1/26/2011

移植者フットボール大会

posted by taqro




友人が「移植者フットボールクラブ」という団体を設立。
そのポスターを制作しました。


移植経験者、ドナーや医療関係者、またはその家族など、移植に関わる人々を中心に行われるフットボール大会。


第1回大会が2月12日、名古屋市港区にある大洋製薬オーシャンアリーナで開催されます。競技はフットサル。(参加資格は上記のような移植に関係した人。参加応募は1月31日まで)


観戦は自由みたいです。ボクも行きます。


中日新聞の1月25日の夕刊に載っていました。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011012502000180.html


▼以下、ちょっと回想▼